プリントシール機シェアNo.1*のフリュー株式会社の調査機関「ガールズ総合研究所」によるガールズ実態調査メディア

*2021年夏 自社調べ

  • ホーム
  • ニュース
  • 2023年の夏にしたいことの1位は「お祭り・花火大会」若年女性の夏のおでかけ事情

2023年の夏にしたいことの1位は「お祭り・花火大会」若年女性の夏のおでかけ事情

2022年の夏は3年ぶりの「行動制限のない夏休み」となり、旅行や帰省、イベントなどにひさびさに出かけられた方も多かったかもしれません。それから1年を経た2023年は、渡航制限が解除となり、マスク着用が個人の判断に委ねられるようになるなどの大きな変化がありました。若年女性が「2023年の夏の外出」についてどのように考えているか、10代後半から20代の女性を対象に調査を行いました。

2023年5月に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行したことによって、イベント等の開催制限もなくなり、また、海外への渡航制限も既に解除されていることから、ひさびさの海外旅行に出かける人も増えているようです。
1年前の2022年も「3年ぶりの行動制限のない夏休み」と報道されましたが、2023年は本当の意味での「制限のない夏休み」と言えるのではないでしょうか。
若年女性の「この夏したいこと」について、当社の運営するアンケートアプリ「coetto」の登録モニターを対象に2023年6月に行った調査結果をご紹介いたします。

なお、本稿に関しましては
「トレンド調査2023:夏のおでかけ実態<https://www.furyu.jp/news/2023/07/Research/>」
とは別途調査したレポートとなります。よろしければ上記調査レポートについても合わせてご覧ください。

10代後半女性の7割以上が「2022年の夏よりも積極的に外出したい」

「今年の夏は2022年の夏と比べて、積極的に外出しようと思いますか?」という質問に対し、全年齢で「はい」と答えた人が圧倒的に多く、10代後半で72.6%、20代前半で66.0%、20代後半で58.1%に上りました。

「2022年の夏と比べて過ごし方に変化はあるか」について回答のご紹介

また「2022年の夏と比べて、過ごし方に変化があれば教えてください」という質問に対し、自由記述で回答いただいたところ、以下のような回答がありました。

お祭り・イベントに行きたい

去年よりもお祭りとかが増えそう!!(10代後半・高校生)
夏祭りの規模が大きくなった(10代後半・高校生)
地元の花火大会が3、4年ぶりに復活したので行きたい(20代前半・社会人)
フェス・祭り・旅行などに行けるようになること(20代前半・社会人)
地元の夏祭りが復活するので行きます(20代前半・社会人)
イベントなどが通常開催されるようになった(20代後半・社会人)
コロナ前と同じようなイベントの楽しみ方が出来そう(20代前半・社会人)(20代前半・社会人)
夏祭りや花火大会の開催が決定していてコロナ禍で中止になっていた行事に積極的に行きたい(20代前半・社会人)
サークルの演奏会が有観客でできるようになった(20代前半・大学生)
短縮されていた夏祭りが通常に復活するので行く予定(20代前半・大学生)

マスクを外しての外出が増えた

マスクを外しての外出が増えた(10代後半・高校生)
マスクしなくても良くなったから夏祭りに積極的にいきます(10代後半・高校生)
マスクも外して自由に外出できる(20代前半・社会人)
コンサートにマスクを絶対して行かなくてもいいし、声出しもOKなこと(20代後半・社会人)

旅行に行きたい

旅行にどこでも行ける(10代後半・高校生)
旅行に行きやすくなった(20代前半・大学生)
海外に気軽に行けるようになった(20代前半・大学生)
入国制限がなくなったので海外に行く(20代後半・社会人)

イベントやお祭りに関する制限がなくなったことに関する回答が非常に多く集まり、次いで「マスクを着用しなくていいこと」「旅行に行きやすくなったこと」に関する回答が目立ちました。

今年の夏にしたいことは「夏祭り」「国内旅行」「バーベキュー」「プール」

「今年の夏にしたいことを教えてください」という質問に対して、最も多くの人が選んだのは「お祭り、花火大会」でした。世代別では10代後半では71.4%、20代前半で58.0%、20代後半では34.9%の方がお祭り・花火大会に行きたいと回答しています。
以降は「国内旅行」「バーベキュー」「プール」の順に選んだ人が多い結果となりました。特に「国内旅行」については20代前半で47.0%、20代後半では「お祭り、花火大会」を選んだ人よりも多い44.2%の方が選び、20代を中心に旅行意欲の高まりが感じられました。

旅行の行き先で1番人気は「関東」「近畿」「北海道」「沖縄」

「今年の夏、旅行に行くならどこに行きたいですか?」という質問に対し、最も多くの人が選んだのは「関東」でした。次いで「近畿」「北海道」「沖縄」と続きます。

海外旅行については10代後半で9.5%、20代前半で10.0%、20代後半で18.6%の人が選び、年齢が上になるにつれ海外旅行意欲も高まっていることが感じられました。

「夏の旅行先候補や、行きたいスポット」について回答のご紹介

「夏の旅行先候補や、行きたいスポットがあれば教えてください」という質問に対し、自由記述で回答いただいたところ、以下のような回答がありました。

関東地方に行く!行きたい!

横浜中華街、サンリオピューロランド(10代後半 高校生)
江ノ島(10代後半 高校生)
箱根でまったり観光したい(20代前半 社会人)
東京・お台場に行く予定!(20代前半 大学生)
栃木県の那須や、栃木県の日光など(20代後半 社会人)
東京に行って推しの聖地巡りがしたい(20代後半 社会人)
ディズニー40周年(20代後半 社会人)

近畿地方に行く!行きたい!

夏にライブと一緒に大阪と京都旅行に行くつもり(10代後半 高校生)
大阪で漫才漬けの1日を過ごしたい!(10代後半 高校生)
1泊2日で大阪ユニバ行く!(10代後半 高校生)
USJに泊まりで行きたい(20代前半 大学生)

北海道に行く!行きたい!

北海道函館(10代後半 高校生)
北海道で鉄道旅がしたい(20代後半 社会人)
北海道とか涼しい方に行きたい(20代後半 社会人)

沖縄に行く!行きたい!

沖縄で綺麗な空を見たい(10代後半 高校生)
沖縄の海(20代前半 社会人)
沖縄の海で泳ぐ(20代後半 社会人)
石垣島(20代後半 社会人)

そのほかの国内に行く!行きたい!

夏の軽井沢に行きたい(10代後半 高校生)
長崎のハウステンボスに行きたい(20代前半 大学生)
ハウステンボスで花火を見たい(20代前半 大学生)
熱海いきたい!(20代前半 大学生)
熱海に家族でいく(20代後半 専業主婦)
静岡日帰り旅行(20代前半 社会人)
新潟の綺麗な海へ行きたい(20代前半 社会人)
銀山温泉(20代後半 社会人)
岐阜県各務原航空宇宙博物館に行く(20代前半 社会人)
2泊3日で長野県に行く予定(20代前半 大学生)
四国一周旅行する予定(10代後半 大学生)

海外に行く!行きたい!

韓国行って美味しいもの食べたい!!!(10代後半 高校生)
韓国カフェ巡り(20代前半 社会人)
韓国で美味しいご飯を食べたいです美術館など芸術作品に触れたいです(20代前半 社会人)
韓国の推しのLIVEに行きたいです!(20代前半 社会人)
ソウルに爆買い旅行(20代前半 大学生)
台湾で食べ歩きしたい!(20代前半 大学生)
台湾へ行ってグルメ旅をしたい。(20代前半 社会人)
3泊4日でシンガポール(10代後半 大学生)
まじアメリカ行きたい(10代後半 高校生)
タイに行きたい!(20代後半 社会人)
香港(20代後半 社会人)

「旅行の行き先」として「海外」を選んだ方は全年齢で1割前後でしたが、「旅行先候補、行きたいスポット」としては「韓国」をあげた回答が目立ちました。
また「関東」はディズニーランドやディズニーシー、「近畿」ではユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きたいと考えている方が多いようです。

夏の過ごし方について心配なのは「金銭面」と「感染状況・対策」

「今年の夏の過ごし方について、心配なことや困りごとはありますか?」という質問に対し、自由記述で回答いただいたところ

ホテルが高くなっていてお金が心配(10代後半 高校生)
マスクをしない人が多いから感染しないか不安(20代前半 大学生)
英語圏のコロナ状況と金銭的な面で心配(20代前半 大学生)
去年のように旅行割がないため金銭面が心配(20代前半 大学生)
ホテルや飛行機が高い、円安で不便(20代前半 社会人)

など「金銭面での不安」と「感染対策・感染状況への不安」についての回答が目立ちました。
「行きたいスポット」としては韓国や台湾、沖縄などの遠方の旅行先を上げる方が多かったものの、円安や全国旅行支援の終了もあって、金銭面で不安を感じている方が多いようです。
また、5類感染症に移行後の初めての夏であることから、感染対策・感染状況についても不安を感じている方は多そうです。

今回の調査は夏が始まる前の6月に実施したものですが、夏が終わるころには「この夏実際にはどこへ出かけた方が多かったのか」を引き続き調査していきたいと思います。

※テキスト・画像の無断転載・引用はご遠慮ください。
 引用・転載を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。

調査概要

調査対象者​:coetto登録モニター 15~19歳女性 227名​ 
調査方法​:インターネットリサーチ​
調査時期​:2023年6月8日(木)~6月22日(木)